よこやまの日記・ブログを自作する編

車輪の再開発でも自分専用ブログをつくるんや!

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

7日目:GraphQLのことはじめ

GraphQL APIはなぜかGraphQLで実装することにしたので導入する。 GraphQLはこちらのライブラリを使って導入を行う。 公式のGet startedはここ。 gqlgen.com 下記コマンドでスケルトンが生成される。はじめの一歩のためのファイル群が生成。(正直言うと不要…

6日目:スキーマ定義を少し変更する

スキーマ定義を少し変更する 前にシンプルなデータベース定義したけど、こんなようなツイートを見かけまして、ちょっとこの3つの項目を追加しようと思った次第。 たしかに、あった方が良い。 status→[下書き、公開、限定公開、ボツ]description→概要(metaタ…

5日目:SQLBoilerの導入でORマッパー・モデル作成

SQLBoilerでモデル作成 前回と前々回でMySQLでのデータベースをローカル開発環境に設置できたので、そろそろコードの実装をする。 SQLBoilerというGO言語で使えるORマッパーでモデルを作成する。 SQLBoilerを使うと実際のMySQL等のテーブル構成を調べてORマ…

4日目:docker-composeでMySQLをたてる

docker-compose まずはGraphQL APIのローカル開発環境を作成するためにMySQLをdocker-composeで設置。 とはいえ、何か調査したとかではなく既存の自作設定ファイルをコピーしてきただけ。 今日は疲れてるので、ここまで。(おい進捗) 知っている人は知ってる…

3日目:データベースの設計を始めてみたけど。。

スキーマ設計 さて、とにもかくにもシステム設計の根幹となるのはやはりデータベース。 ソースコードはリファクタリングできても、データベースの構成だけは簡単に修正できないからね。 さて、まず最小限のテーブルを用意して、今後徐々に追加していく方針。…

2日目:技術選定をする。

技術選定をする。 さて、ブログのシステムを作る上でまず行うべきが技術選定。 使用するプログラミング言語、フレームワークに加えてインフラの先手にも必要。 そこそこ使い慣れてる技術で、ナウい(モダンな)もの、使っていて楽しい物、自分の勉強になる物。…

1日目:独自ブログを作ろうか。

日記をつけようと思った。 技術ブログを情報発信!!みたいなちゃんとしたブログでもなく1日1回程度思ったことを綴るブログがあっても良いなぁと思いました。 多分、このたまたま見つけて読んでるこの本「日記ををつける」が影響してる。 日記をつける (岩…